適切なアングルでキャラの魅力を引き出す!アオリやフカンの使い分け方

適切なアングルでキャラの魅力を引き出す!アオリやフカンの使い分け方

様々なポーズのイラストを描けるようになると、難しい角度にチャレンジしたくなりますよね。それ自体は良いことですが、そのイラストの最も見せたいものとマッチしていない構図やアングルだと、あなたの絵の魅力を全て引き出すことが出来ずに終わってしまいます。

 

そこで、今回はキャラクターの魅力を引き出すために、「アングルの使い分け」について考えてみましょう。

 

 

 

何を一番見せたいかを考える

何を見せたい?

例えば女の子のイラストを見せたいのであれば、女の子のどこを注目させたいのか考えてみましょう。

可愛さ重視かセクシー重視か

イラストのテーマが「可愛さ」か「色気」か、といっただけでも見せたいポイントが随分と変わります。

 

例えば、

可愛さ重視:顔や手足の仕草を強調したアングル

色気重視:胸や腰などの凹凸や曲線を強調したアングル

にすると良いでしょう。

 

これらテーマに沿ったポイントを強調するアングルを意識すると、キャラクターの魅力も一層上がってくるのではないでしょうか。

見せたい部分を意識して見せる

では、それぞれのテーマごとに意識して見せる構図を考えてみましょう。

可愛さ重視の構図

可愛さ重視の構図

俯瞰(ふかん)、およびハイアングルは上目使い気味になりアゴを小さく見せ、全体の等身が低く見える為、表情を特に可愛く見せることが出来ます。

 

また、俯瞰アングルは客観的に画面全体を見渡しやすいので、女の子特有の可愛い仕草などがわかりやすく可愛いらしくなるポイントを強調しやすいです。

セクシー重視の構図

セクシー重視の構図

煽り(あおり)およびローアングルは足や腰、胸の凹凸などを表現しやすく、顔よりも体をメインに見せられるため、どこか大人っぽいセクシーな印象を与えてくれます。

 

しかしその反面、下アゴが大きく見えたり、等身が高く見えたりと人体に迫力が出てしまうことがあるので、男性キャラクターには最適ですが女性キャラクターの可愛さと兼用したい場合はネックになることもあります。

 

そんなときは、部分的にアングルのかかり方を変えてみましょう。

部分ごとにアングルのかかり方を調整する

先ほど挙げた、顔を可愛く描写しにくい煽りアングルの弱点を踏まえ、少し応用を効かせてみましょう。

部分ごとにアングルの掛かり方を調整する

キャラクターのアゴを引かせることで煽りアングルの弱点を克服したイラストです。

少々強引ではありますが各アングルのおいしいところをアピールできています。

このイラストを見て何か気付くことはありませんか?

 

そう、実は体は煽りアングルですが、顔はほんの少し俯瞰気味なのです。

身体はアオリアングル、顔は俯瞰気味

煽りアングルのイラストだからと言ってすべてが煽りである必要はありません。

イラストの見せたいポイントをしっかりと意識してパーツごとに一番魅力的なアングルを見出していきましょう。

比較

まとめ

今回はパーツごとのアングルの使い分けについて解説しました。

体と頭だけではなく、上半身と下半身といったようにパーツごとにそれぞれ角度がついていることを理解し、それぞれのアングルにおける特徴を踏まえた上で、少しでも魅力的な構図を引き出す為の参考になれば幸いです。

 

[著・画:漆原六花(うるしばらりっか)]

pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=12221016

Twitter https://twitter.com/Ul_rica

2015年1月からフリーランスで活動を始めた駆け出しイラストレーター。

どこまで行ってもゴールなんて無いお絵描きというジャンルにやり甲斐を感じています。