構造を理解すれば魅力倍増! お尻の描き方講座

構造を理解すれば魅力倍増! お尻の描き方講座

お尻は乳房に並ぶ女性らしさを表現する魅力的なパーツです。男性のお尻も、女性にとってセクシーで魅力的なパーツでもあります。それらしく見せるための細かいコツや覚えることは多いですが、立体感の出し方に気をつけ、セクシーなお尻を目指しましょう!

 

▼目次

お尻の構造

お尻の描き方

男性のお尻の描き方

お尻を描くコツ1:お尻と股間の位置関係を把握する

お尻を描くコツ2:お尻の丸みはポーズで表現

 

 

 

お尻の構造

お尻の構造

シンプルな形状とは裏腹に、お尻の構造は意外と複雑です。大殿筋と中殿筋の大きな二つの筋肉がメインとなり、側面に大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)と腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)が構える構造になっています。

 

女子のお尻を描く場合、筋肉の構造はあまり気にしなくても問題ありませんが、男性のお尻を描く際は、女性より脂肪が少ない分、筋肉が浮かび上がるので構造の理解が重要になってきます。

 

お尻の描き方

お尻の描き方

 

お尻の描き方は、上半身のデッサンを先に済ませておくとスムーズに仕上げることができます。

 

まず、骨盤のアタリに合わせて楕円のアタリを二つ描きます。楕円の大きさは骨盤と同じ、左右高さがずれないように気をつけましょう。斜めからのアングルの場合、手前の楕円は奥の楕円と重ねてしまいましょう。その後、腰のアウトラインを描いて完成です。

 

立体感を考えて、楕円は腰のアウトラインに近すぎないように気をつけましょう。


女性のお尻場合、楕円を大きく描くとセクシーな丸みが表現できます。

 

男性のお尻の描き方
 

男性のお尻の描き方

 

男性のお尻は筋肉を参考にする分、女性のものより複雑です。大殿筋と中殿筋のラインが浮き出た尻えくぼが大きな特徴です。

 

男性のお尻の描き方

 

まず普通にお尻を描いたあと、大殿筋となるアタリをそれぞれ描きます。大きさは大体お尻の半分くらいです。

 

次に、その上に中殿筋のアタリを描きます。その大殿筋と中殿筋のアタリを繋げるように線を引きます。これで尻えくぼの完成です。あとは余計な線を消してラフを整えましょう。

 

お尻を描くコツ1:お尻と股間の位置関係を把握する

お尻と股間の位置関係を把握する

 

お尻は股間より低い位置にあり、座ったときにお尻がクッションになって骨盤が守られる構造になっています。お尻が前から見える理由はこのためです。

 

ただ、お尻が見えるのは足を広げた場合で、実際に両足を閉じた状態だと太ももでお尻が隠れ、全く見えない状態になるので注意してください。見える場合、不健康にやせ細った体型に見えてしまいます。

 

お尻を描くコツ2:お尻の丸みはポーズで表現

お尻を描くコツ

 

大体の場合、お尻の丸みや腰のくびれは、ポーズによって表現されています。例え女性であっても普通に立っているだけならばお尻の丸みは男性とあまり変わりません。お尻を突き出したりなど、丸みを強調できるようなポーズを描いてあげましょう。

 

まとめ

以上の点をまとめると、

  • 女性のお尻は楕円のアタリを大きめに、男性のお尻は筋肉からなる尻えくぼを描こう
  • お尻の位置は股間より下にある
  • ポーズを取ることでお尻の丸みをより強調しよう

 

以上のことに気をつけて描いてみてください。

 

なお、もう少し詳しい情報は私の著書『デジタルイラストの「身体」描き方事典身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39』の方を参考にしていただければと思います。

 

デジタルイラストの「身体」描き方事典身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39

 

より詳細なお尻の描き方や、お尻から繋がる脚の描き方なども載っています!
Amazonのデッサンカテゴリランキング一位を獲得したこともありますので、是非ご覧ください!

 

(下のリンクからアマゾンページへ飛びます。)

https://goo.gl/qmUsVo

 

ニコニコ生放送で毎週金曜22:30より、絵の描き方を教える「お絵かき救命病棟24時!」もやっておりますので興味があればぜひどうぞ!

http://com.nicovideo.jp/community/co1921867

 

著・画 松(A・TYPEcorp.)

ホームページ http://atipe.net/

PIXIV http://www.pixiv.net/#id=18923

Twitter https://twitter.com/atype55

ニコニコ生放送 http://com.nicovideo.jp/community/co1921867

 

フリーランスのイラストレーター。

様々な絵柄を駆使し、カードゲーム「マジンボーン・データカードダス」「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」のイラストや、4コマ漫画「BIOHAZARD THE TOON」の執筆、小説の挿絵などを手がける。また、絵の描き方本『デジタルイラストの「身体」描き方事典身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39』を執筆し、活動の幅を広げている。