5分で完成! 簡単な雲の描き方

5分で完成! 簡単な雲の描き方

今回は簡単な雲の描き方です。

美麗系イラストの背景でチラッと見える具合にちょうどよい雲を想定しています。背景イラスト単体だと、もの足りないかもしれませんのでご了承ください。

 

▼目次

1.グラデーションを用意する

2.グラデーションに色を付ける

3.グループフォルダを制作し、その中の乗算レイヤーを用意する

4.フォルダにレイヤースタイルを追加する

5.「光彩(内側)」を「スクリーン」に設定する

6.「光彩(外側)」を「オーバーレイ」に設定する

7.乗算レイヤーを作成し、雲ブラシで描画する

8.「レイヤーマスクの効果を隠す」をチェック

9.雲に色を付ける

 

 

1.グラデーションを用意する

雲の描き方

まず、新規レイヤーを作成して、グラデーションを用意します。

 

2.グラデーションに色を付ける

雲の描き方

グラデーションマップを使って、先程のグラデーションを空色に変更します。

 

グラデーションマップは色変えに非常に便利なツールなので詳しくは「ブラシを使わずに白黒イラストをフルカラーに! Photoshopグラデーションマップ機能を使った着彩法」をご覧ください。

 

3.グループフォルダを作成し、その中の乗算レイヤーを用意する

雲の描き方

 

4.フォルダにレイヤースタイルを追加する

雲の描き方

「光彩(内側)」と「光彩(外側)」にチェックを入れます。

 

5.「光彩(内側)」を「スクリーン」に設定する

雲の描き方

「光彩(内側)」を「スクリーン」に設定し、

  • 不透明度を50%
  • サイズ:16pixel
  • 範囲:50%

に設定します。

※この値は条件により変動します。


6.「光彩(外側)」を「オーバーレイ」に設定する

雲の描き方

 「光彩(外側)」を「オーバーレイ」に設定し、

  • 不透明度を100%
  • サイズ:9pixel
  • 範囲:50%

に設定します。

※この値は条件により変動します。

 

7.乗算レイヤーを作成し、雲ブラシで描画する

雲の描き方

フォルダの中に新規レイヤーを作成し、乗算を選択します。そのレイヤーに「雲ブラシ」を使ってグレー系の色で描画します。すると雲っぽくなります。

 

雲ブラシは下記のようなブラシをお借りするか、ご自作ください。

http://cgtracking.net/archives/34640 (外部サイトへ飛びます)

 

雲ブラシには「ブラシ先端のシェイプ」を適用しており、「シェイプ」「その他」「滑らかさ」にチェックをいれています。

 

今回は

「シェイプ」角度ジッパーを16%

「その他」不透明ジッパーを27%

にしています。「間隔」は30%を目安に。

 

雲の描き方

こちらはリアルタイムで描いたものです。

スタイルの効果で、グレーで描画された外側に自動で白い明暗が追加されるので、1色だけでも明度に幅を出して描けます。

 

8.「レイヤーマスクの効果を隠す」にチェック

雲の描き方

フォルダをダブルクリックし、表示されたメニューの「レイヤーマスクで効果を隠す」にチェックを入れます。

 

9.雲に色を付ける

雲の描き方

はみ出た白をマスクで消し、クリッピングマスクなどで雲に色をつければ完成です。

 

完成

雲の描き方

以上になります。

スタイルの効果を付けるのがやや面倒ですが、建物やキャラのバックからちょい見えする程度の雲であればすぐに制作することが出来ると思いますので、おすすめです。