iPadとProcreateで描く! 雷のエフェクト

iPadとProcreateで描く! 雷のエフェクト

キャラクターの技の発動や背景として描かれる雷のエフェクト。
今回は背景イラストレーターの有馬憲吾さんによる雷のエフェクトの描き方をメイキング形式でご紹介します。

 

使用しているのはiPadと有料のイラスト制作アプリのProcreateです。

 

ご紹介する雷のエフェクトの描き方はCLIP STUDIO PAINTやPhotoshop、無料のお絵かきアプリでも応用できます。どんな背景イラストにも活用できる雷のエフェクトの描き方になっていますので、是非参考にしてみてください。

 

▼目次
雷のエフェクトを描くポイント
 形を捉える
 色を捉える
雷のエフェクトの描き方
 1.ベースのシルエットを描く
 2.芯を描く
 3.ハイライトを入れる
 4.ベースのシルエットをぼかす
応用:雷属性のエフェクトを描く

 

雷のエフェクトを描くポイント

フリー素材の写真などを参考にして雷の特徴を掴んでいきます。

形を捉える

雷1

雷は中心にギザギザと折れ曲がった太い芯があり、そこから枝分かれした稲妻で成り立っています。

色を捉える

雷2

今回はエフェクトを描くため、雷のイメージカラーの黄色で描いていきます。雷は中心の太い芯から強く光り、周囲を淡く照らし出す特徴があることが分かります。

雷のエフェクトの描き方

1.ベースのシルエットを描く

雷3

太めの円ブラシでシルエットを描いたあとに消しゴムで削り、尖ったラインを作ります。

2.芯を描く

雷4

新規レイヤーを作り、レイヤーモードを「追加」にします。Procreateでの「追加」は「発光」と同じ効果があり、対象物を明るく際立たせることができます。

 

ベースの内側に明るい黄色で芯を描き、消しゴムでラインの調整をしました。

3.ハイライトを入れる

雷5

新規レイヤーを作り、レイヤーモードを「追加」にします。エアブラシを使い、より目立たせたい部分に軽く白を乗せました。

4.ベースのシルエットをぼかす

雷6

雷のシルエットを描いたレイヤーに「調整」→「モーションブラー」でぼかし効果をつけました。

 

「モーションブラー」は、他のペイントソフトの「移動ぼかし」と同じ効果があります。一定方向にぼかしを加えて画面に動きを出すときに活用できます。

 

これで雷のエフェクトの完成です。

応用:雷属性のエフェクトを描く

次に、雷のエフェクトの描き方を使ったイラストをご紹介します。


雷7

まず、ベースになる雷のシルエットを描きます。

雷8

新規レイヤーを「追加」にして、発光した明るい黄色の芯を描きます。

雷9

もう一枚作成した新規レイヤーを「追加」にして、より際立たせたい部分にエアブラシで白を乗せました。

雷10

ベースのシルエットにモーションブラーをかけます。

雷11

さらに細い稲妻を描き加え、モーションブラーでぼかして完成です。

まとめ

今回は雷のエフェクトの描き方についてご紹介しました。

  1. 「ベースのシルエットを描く」
  2. 「芯を描く」
  3. 「ハイライトを入れる」
  4. 「ベースのシルエットをぼかす」

この4ステップで雷のエフェクトを描くことができます。雷のイラストや写真資料を参考にして、自分なりの格好良い雷のエフェクトを描いてみてください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

さらに詳しく学びたい方は解説動画をチェック!

こちらの動画では、実際にブラシで雷のエフェクトを描く工程を見ることができます。より理解を深めたい方は是非ご覧ください。

記事元の作者:有馬憲吾

背景イラストレーターとしてYouTubeにてお絵描きに役立つ情報を発信しています。

Twitter:https://twitter.com/arimac02
YouTube:https://www.youtube.com/c/aribgillust/featured